※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PRお出かけグッズお買い物旅行育児

【レビュー】旅行がもっと楽しくなる!子どもが乗れるキャリー「キッズトラベルキャリー」が最高だった話

PR

こんにちは!キママママログをご覧いただきありがとうございます
最近はどんどん暑くなってきて、夏休みが近づいてきているのを肌で感じる毎日ですね

そろそろ旅行の計画を立て始めている方も多いのではないでしょうか?
わが家もこの夏は大きな旅行を予定していて、「そろそろ準備しなきゃ…!」と少し焦り始めています。

そんな中、荷造りのことを考えていて思い出したのが、今年購入して本当によかった【キッズトラベルキャリー】の存在!
今回は、旅行準備にも役立つこのキャリーについて、実際に使ってみた感想をレビューしていきたいと思います✨

子どもが乗ってご機嫌に!しかも安全!

子連れ旅行って、荷物は多いし、移動中に「抱っこ〜」攻撃が始まったりで、正直ぐったり…
そんな時、我が家の救世主になってくれたのが【キッズトラベルキャリー】でした!

これ、ただのキャリーケースじゃないんです。

👉 【キッズトラベルキャリー】の特徴
  • 子どもが乗れる!
  • 座れる!
  • ちゃんと荷物も入る!
メイ
メイ

最高すぎ…!

引用:キッズトラベル 折りたたみタイプ|大容量!子どもが乗れるキャリーケース−キッズトラベル公式
引用:キッズトラベル 折りたたみタイプ|大容量!子どもが乗れるキャリーケース−キッズトラベル公式

【キッズトラベルキャリー】は、3歳〜12歳対応(耐荷重50kg)
専用のシートとベルト付きで、乗っていても安心です
うちの5歳児もノリノリで乗ってくれて、「疲れた〜歩きたくない〜」の愚図りが激減!

妹子
妹子

たのしかった!

姉子
姉子

私も乗れるよ〜

引用:キッズトラベル 折りたたみタイプ|大容量!子どもが乗れるキャリーケース−キッズトラベル公式

駅の通路もスイスイ移動できるし、人混みの中ではぐれる心配がなくなるのもすごく助かりました
私が購入したタイプはストッパー付きだったので、電車の中でも動かず、安全に使えたのも嬉しいポイント◎

収納力もばっちり!旅行グッズぜんぶ入る!

キャリーとしての機能も文句なし!
容量はたっぷり65Lで、2泊3日分の私と子どもの荷物がまるごとIN!これひとつで身軽にお出かけできちゃいました

【キッズトラベルキャリー】を使う前までは、バギー+大きな荷物という大荷物スタイル…

混雑した電車では邪魔になるし、荷物の重みでバギーがひっくり返りそうになったり、「歩く!」と子どもが突然降りて、バギーが倒れたり…
本当に落ち着かない旅でした💦

でもキッズトラベルキャリーに変えてから、旅の快適さがまるで違いました!

実際に使ってみてどうだった?

娘2人を連れて一人で帰省することになり、「少しでも楽に移動できたら」と思って購入しました。

エスカレーターに乗せられるから移動も楽々!
使ってみた正直な感想はこちら👇
  • 特殊な形だから収納力に不安があったけど、2泊3日分の荷物が余裕で入った!(圧縮袋使用)
  • 駅や街中の平坦な道ではスイスイ進んで快適!
  • ガタガタ道や坂はさすがに進みにくいので、そういうときは歩いてもらいました
  • 行列中などに座れる場所があるのが地味にありがたい
  • 二人乗りのエスカレーターにも乗せられるから、エレベーター待ちが回避できた!
  • そしてなにより…子どもがめちゃくちゃ喜ぶ!進んで乗ってくれる!

気になるお値段は?

待ち時間にちょっと座れるのがいい!

価格は16,800円(税込)〜
最初はちょっと迷ったけど…正直、もっと早く買えばよかった!

メイ
メイ

東京駅のエレベーター待ちのストレスを思い出すと…この1点だけでも買った価値があったと思います!

まとめ|旅行のストレスを減らして、もっと楽しい思い出を!

専用カバーも付いてます✨

子連れ旅行って、本当に大変だけど、道具ひとつでこんなにラクになるなんて! と驚きました
これから夏休みの家族旅行を控えているママさん、「移動が心配…」と思っているなら、キッズトラベルキャリー、本気でおすすめです!

お得なクーポンも配布されているようなので、気になる方はぜひチェック&比較してみてくださいね👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました